fc2ブログ

シリアのレシピ

| EDIT

  『シリア風ドーナツ


 シリア風ドーナッツ      ドーナッツ
 

 さて、中東のシリアに、キリスト教徒にもイスラム教徒にも、それぞれ関わりの深い食べ物があります。それは「アワマット」という揚げ菓子。  キリスト教徒にとっては「聖なる日」のお菓子、イスラム教徒にとってはラマダン(=断食の月)の夜に食べるお菓子なのだそうです。小さな揚げ菓子の中に、2つの神様が仲良く同居している、なんだか不思議な食べ物です。 
 

■材料(4人分) 

湯1と1/2(水1CUP 熱湯1/2CUP合わせて約50℃)
小麦粉2 CUP
コーンスターチ1/2 CUP
ドライイースト大さじ1
砂糖小さじ1
塩ひとつまみ
揚げ油適量
シロップ(砂糖2.5 CUP 水1.5 CUP *ローズウォーター小さじ1 **オレンジブロッサムウォーター小さじ1 レモン汁小さじ1)
*なければ省略可 **なければオレンジエッセンス3~4滴
 
■作り方

・1) コーンスターチと小麦粉をボールに混ぜる

・2) ドライイーストに砂糖を加え、湯でもどす。

・3) 1)に2)を入れて混ぜ合わせて、ラップをかけて30分ほどねかせる。

・4) シロップを作る。砂糖を水に溶き、レモン汁を加えて中火にかける。スプー ンを持ち上げて、ゆっくり落ちるくらいに煮詰まったら、ローズウォーターとオ レンジブロッサムを加えてすぐに火を止める。

・5) 揚げ油を280℃に熱し、発酵した3の生地を二本のティースプーンを使って、 油の中に落とす。一本のスプーンで生地をすくい、もう一本でまるめるように形 を整えながら落とすのがコツ。

・6) 3~4分ほどして、こんがりときつね色になったら油から上げ、すぐに4のシロップに2分ほど浸す。表面がしっとりとしたら順にお皿に盛りつける。
 

●ローズウォーター  
 
食用のローズウォーターはバラの蒸留水で出来ていて、シリアをはじめ、フランス等ミドルイースタン、ヨーロッパでシロップやお菓子の香り付けとして用いられます。 精神を沈静させる効果があります。
 


●オレンジブロッサム(ネロリ)ウォーター  
 
食用のオレンジブロッサムウォーターはオレンジの花の蒸留水で出来ています。甘く優しい香りが特徴です。主に地中海やミドルイースタンでシロップやお菓子の香り付けとして用いられます。 精神をリラックスさせる効用があります。

スポンサーサイト



COMMENT

POST COMMENT


TRACKBACK

TRACKBACK URL

↑